自動車・不動産の名義変更は急がないと損しますか?
Q:自動車・不動産の名義変更は急がないと損しますか?
A:想像以上に手間がかかるため、期日に間に合わない方が多いです。
想像以上に手間がかかるので、早めに行うことが重要です。
不動産・銀行の預金口座の場合、故人の出生〜死亡までの一生分の戸籍謄本、相続人全員の戸籍謄本、実印、印鑑証明書が必要です。
全ての戸籍謄本を一箇所で取り寄せることができないのが大変なところ。
結婚、転勤、引っ越し‥等で本籍地を動かしている場合がほどんど。
そのため、書類自体は郵送で手配することもできますが、最低でも2〜3週間はかかることが多いです。
また、不動産登記は申請期日や法的な義務規則はありませんが、権利関係が不透明であるほど親族間で揉めやすいので注意。
自動車も名義変更、あるいは廃車手続きを済ませましょう。自動車税が故人名義で請求されます。
死亡後の名義変更は遺産分割協議が必要なので、元気なうちに家族名義に変えておくことが望ましいでしょう。

回答者情報
司法書士 志賀
司法書士法人 花沢事務所